時子のパタゴニア便り

1994年パタゴニア アンデス山脈の麓の村の5’5ヘクタールの土地に移住。ささやかな自然との暮らしの中で感じた事を書いていきます。

2011-01-01から1年間の記事一覧

「のうじょう真人の薔薇」

暑い、暑い、暑い!! 南緯42度のパタゴニアで、こんなに暑くて良いんだろうか??? ここ数日、ブエノスアイレスよりも気温が高く34℃くらいまで上がっています。幸い朝夕は涼しくなりま すが、日中の暑さは異常な位です。私は暑いのが苦手なので湿気の無い…

「パタゴニアで育つリンゴの木」

のうじょう真人のリンゴは野生のリンゴです。選定しません。消毒も殺虫も全くし ません。肥料も与えません。殆どが種から芽を出した場所で大きくなって、移植も接木もしていません。摘果もしません。本当にほったらかし。花 が咲いたら愛で、実が熟したら食…

「パタゴニアの四季」

パタゴニア、特に私の住むエルボルソンでは多くの人が観光関連の仕事で生活して います。冬が長く厳しいので、観光は短い夏が勝負です。 クリスマスから学校の始まる3月までの短い期間に、国内はもとより隣国のチリやヨーロッパから観光客が押し寄せ、エルボ…

「ジャオジャオきのこ」

11月 は私にとって美味しい月です。多分一年で一番「食べられる野草」の種類が多いのではないでしょうか。 自生の木シプレス林に生えるきのこ「あみがさたけ」 南極ぶなの幹に出る「ジャオジャオ」きのこ ホップの新芽 葉も茎も花も全部利用できる「たんぽぽ…

「お豆ちゃん」

10月29日にダンボールの中で50kmの車の旅をして、二ヶ月齢の一匹のメスの仔犬が我 が家にやって来ました。 私は犬が大好きです。「パク」と「伏姫」という二匹の犬と暮らしています。どちら も仔犬の時、もう少しで捨て犬になってしまう所を引き取りました。…

「たみちゃん」

実は私、ずっと「犬」派の人間でした。子供の頃から動物は大好きで、いつも犬を 飼っていました。猫の時期もありましたが、これは家族が飼っていて、動物に対してしつこい私は猫に嫌われていました。 アルゼンチンへ来て直ぐに、日本人移住者の大先輩のご家…

「順ちゃん」

「順ちゃん」 今年は9月に入ってから天気が崩れ、寒い日が続きました。けれどもあちこちで 水仙の花が咲き始め、桜のつぼみも膨らんで、アンデスからふく風にも 春を感 じる様になりました。 私はずっと春が苦手でした。春は新学期の始まる不安な気持ちを何…

「言葉の面白さ」

言語学も教育学も勉強したこと無く、当然日本語教師の資格も無い私が日本人とい うだけで、例え数人であってもアルゼンチン人に日本語を教えてしまっているのだから恐ろしいことです。アルゼンチン日本語教育連合会さん主催 の講習会に参加させて頂いたり、…

「リサイクルって??」

私が日本語教室と習字教室をするのに教室をお借りしているエルボルソンの文化セ ンターは一階が大きなサロンになっています。そこでは色々な勉強会や集会、講演会が開催されたり、随時地元の人たちの展示会が行われたりして います。殆どが絵、写真、焼き物…

「猪のいのさん一家」

7月 初めのことです。夜中に我が家の犬たちがわんわん騒ぎ、家の周りを走り回っていました。何だろうと不審には思いましたが、最近は隣人の牛や馬 が草を求めて我が家に侵入してくることも無くなっていたので、眠気と寒さに負けてそのまま眠ってしまいました…

「最後の一個」

今年の秋は最高の秋でした。 味音痴の私はどんな高級な料理(これはほとんど頂いた経験はありませんが)も、 有名なお店の食べ物も微妙な味わいが分からず「好き」か「嫌い」でしか判断できません。これはこれで、どこに住んでも「ああ、○○が懐かし い。食べ…

「受け取ったもの」

よく言われることですが、この年になっても私は常識が無く言葉を知らず、人付き 合いが下手です。ですから自分から知らない方に会いに行くことはありません。新しいことをどんどん吸収して外に向かって付き合いを広げていく 事が出来ず、自分の中にこもるこ…

「エルボルソンの習字教室」

私は字が下手です。勿論習字も下手です。根気も精神力も集中力もありません。そ んな私がたまたまパタゴニアのエルボルソンに住んでいるというだけで「習字教室」をしているんですから、不愉快に思われる方も大勢いらっしゃ ることでしょう。(昨年のテレビ…

「のうじょう真人自慢の“りんごピザ”」

りんごのピザ・・・・うえ〜〜と思われた方いらっしゃるかも知れませんね。でも 私の作るりんごピザはとても美味しいのです。今回はのうじょう真人でしか食べられない自慢のりんごピザの作り方を公開します。 作り方は簡単。先ずりんごの皮を水につけておき…

「チリのプジェウ火山噴火」

6月4日土曜日夕方、国道40号線で観光シーズンではないこの時期に珍しく車が渋滞していました。よく見るとエルボルソンの検問所で 一台一台車を止めて警官が何か言っています。私の順番が来たので窓を開けると「バリローチェへ行くか?」と聞かれました。「い…

「ご用心」

南米やアルゼンチン旅行の注意事項は、パタゴニアで田舎暮らしをして殆ど旅行に 行かない私よりも、旅行者の方のほうがずっと詳しいでしょう。ですからそういう方面でのお役に立つ情報はありません。かえって私のほうが知り たいくらいです。でも先日とても…

「パタゴニアの秋」

エルボルソンに住む友人たちに「どの季節が好き?」と聞くと、殆どの人が「秋」 と答えます。理由はみな同じ。紅葉がとても美しいからです。 観光客でにぎわい、雨が降らず暑くて埃っぽいざわついた夏が終わり、町に落ち着 きが戻ると同時に紅葉は始まります…

「民族祭」

4月17日日曜日。お隣の町ラゴプエロ市で今年も「民族祭」がありまし た。これは移民の国アルゼンチンらしい楽しいお祭りで今年3回 目です。 私も昨年に引き続き「日本」代表として参加しました。 参加国はアルゼンチン、アラブ諸国、イスラエル、ギリシャ、…

「本当に必要な物」

私は便利さとか文明の利器を否定しません。私自身もその恩恵にあずかっていま す。でも自分で出来ないことのみに利用するのが、本当の便利さだと思っています。 日本に居た若いころは、洗濯機、乾燥機、掃除機、レンジ、冷蔵庫、テレビ、電 話・・・そんな物…

「アルゼンチンから思うこと」

私はテレビを見ません。家にインターネットは接続されていません。電話もありま せん。 今回の日本の大地震と津波関連のニュースは、アルゼンチン国営ラジオ放送だけの 情報で得ています。町や友人の家に行けば、テレビやネットでもっと詳しく映像を見ること…

「パタゴニアの天然塩」

まだガソリンが安かった頃、私たちは粘土、石など焼き物の材料探しによく内 陸部の乾燥地に行きました。木陰のない荒涼とした風景の旅は決して快適なものではありませんでしたが、興味深い鉱物や植物、僅かですが野 生動物に出会え、エルボルソンとは全く違…

「パタゴニアで作る薬草オイル」

2月はパタゴニアの一番暑い季節です。殆ど雨が降らず太陽はジリジリと熱く、草木の緑も乾燥で黄色に変わってしまいます。湿気が無いので炎天下に居なけ れば過ごし易いのが唯一の救いです。この季節はルピナスもローズヒップもエニシダも殆どの花は終わって…

「どきどきキャンプファンクラブ パタゴニア支部」

日本ではちょっと古い話題になるかもしれませんが、20日TBSで放送された「世界の果ての日本人」という番組の取材を昨年12月に受けまし た。この番組は東京圏だけの放送だったようで、私の出身愛知では放送されませんでした。 取材の経験はもちろん初めてです…

「『世界の果ての日本人』からのお詫びとお礼」

1月20日テレビの特番で私たちの農場と暮らしが紹介されました。昨年12月に一週間ほど日本からスタッフとどきどきキャンプさんが来て取材して いかれました。 実はテレビもパソコンもない我が家では番組を見ることが出来ませんでし た。が、ブログに書き込み…

「夢」

2011年、明けまし ておめでとうございます。本年も皆様にとって楽しい年となります様に。そしてパタゴニア便りもよろしくお願いします。 ここパタゴニアではクリスマスが一年の一大イベントで、元旦は西暦が変わる 祝日という程度のものでしかありません。私…